季節が変わり、梅雨の前触れかジメジメした日も多くなってきましたね。
うちの子たちはこの一か月ほどで、ABCの歌をはじめいろいろなEnglish songsが歌えるようになっています。
家でアルファベットを教えたことがなかったので、レッスンで初めて触れる英語の文字。
まだまだ前半部分しか導入はできていませんが、歌を口ずさめると認識も早くなります。
いつかのサンタさんからのプレゼントで、我が家には歌うロボット?がいます。
英語の歌がたくさん入っているので、何度も聞いて真似て勝手に歌っています。
ピアノがついた絵本もそうですが、やはりおもちゃの力は偉大ですね!
お母さんが英語絵本を読み聞かせたり、歌ったりはもちろんですが、おもちゃを活用するのは大いに効果的だなと実感しました。